運転中笑ってますか(2012/2/9)
「最近、面白いもの見つけちゃいました・・・運転です。」
メイサさん!私、それずっと楽しんでました(^_^;)
プリウスにお乗りの皆さん、地球は温暖化していないので(クライメートゲート事件参照)、目を覚まして、運転中ほとんど笑っていられる新型インプレッサ1.6に是非一度お乗りになってみてください。
乗り味をひたすら磨き(ついにゴルフ、シトロエンC4越え)、クラスを超えた走りを達成したメーカーが日本にありますよ。
振動そのもの、突起を越えたときの音、車の挙動・・・ちょっとレベルが違います。
今年の冬は寒いですね・・・相棒BR9は正確に外気温−9℃を表示しましたが、17インチスタッドレス(ノーマルは18インチ)によって「ほっこり」した時間と空間をもたらしてくれています。
私はずっと、「運転」を楽しませてもらってます(^_^;)
そうそう
[IR0430] (2012-02-10 12:19:10 (金))
どうしても環境が気になるなら、自転車乗って、その分、クルマの運転に集中して運転を楽しみましょう。クルマ4輪、チャリ2輪の「6輪生活」を啓蒙したく。震災後、私も6輪生活に大きくシフトしましたが、健康もついてきますよ。こちらは結構寒いのですが−10℃のなか、自転車乗るとなぜか風邪引きません・・
エコなクルマじゃなくても、楽しいクルマを大事に長く乗るほうが環境にはやさしいということを証明する気合で生活中です。(いかなるエコカーも私の肺よりCO2でますから・・・)
あ、ホイール価格はいずれメールで相談しますね。
- IRO430さん、ありがとうございます。お元気ですか。-10℃のなか自転車可能ですか・・・ん!あしたから走ろ(夕方エアロは漕いでるのですがこれだと足りてないのでしょう、野球には)
別頁に触れましたが、風邪って気の張りなのでしょうか(^_^;)
ホイールですが、BRの純正(17インチ)は7.5Jの+55mmですが、BPはどうだったでしょうか・・・ -- [Tanac]
- たしか17x7JJ 5H PCD100 +55だったかと(オフセットはうろ覚え、+48だったかも)。BRよりちょっと細いですかね。装着タイヤはTOYO DRBの215/45R17です。 -- [IR0430]
- 補足です。BSのRE050と比べると、ちょっとウォールが柔らかめでウエットのグリップが落ちると思いますが、乗り心地は個人的にはちょうどよかったと思います。ノイズは結構あります。あと1年ほっといたので、少々外観難ありなので、メールで応相談ってことで。 -- [IR0430]
- そうか、今の車を壊れるまで乗ろうかな\(^o^)/ そうならナビをポータブルに換えれば覚悟決められるかも。まだまだ4万キロも走ってないヒヨッコなヤツが可愛くて(o^^o) -- [Mashi]
- IRO430さん、BRは215/50(R17)なんですよね・・・それに、昨日BRZに座ってきたのですが・・・(いや、それはありません)
Mashiさん、お嬢様たちのためにも?ここは一発BRZー!(86も可)4月には大分から86 VS BRZの600km比較テストが入るでしょうし・・・ちなみに私は乗り降りで(グギッ)が怖い(^_^;)メイサさん、足長いのに上手いな・・・ -- [Tanac]
_
|